スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
漫才、コント、ピン芸のDVDレビューをやってます。
![]() | 2700 BEST ALBUM 「SINGLES」 [DVD] (2012/02/07) 2700 商品詳細を見る |
![]() | 新宿末広亭のネタ帳 (2008/07) 長井 好弘 商品詳細を見る |
![]() | 新潮落語倶楽部その5 春風亭一朝 (2011/10/19) 春風亭一朝 商品詳細を見る |
そういえば、ネタ帳にも書けないような、不思議なネタもあったと聞いています。
一朝「そうそう。うちの師匠はね、お客さんがよくて、他の噺家がすでに十分にウケさせているときは、遊ぶんですよ。「潜水艦船徳」なんてやってたなあ」
なんですか、それ?
一朝「「船徳」の若旦那が、潜水艦で大川を渡るんです。「おい、潜望鏡上げろ」なんて言ってね。あとは「地中海あくび指南」とか、「蔵前トラック」。「オカマの野ざらし」なんてのも、ありましたね。サゲは「お前はどこの侍だ」「水戸藩で」「だからコウモンが懐かしいのか」っていうの」
![]() | 「なごやか寄席」シリーズ 五代目 春風亭柳朝 粗忽の釘/道具屋 (2010/02/17) 春風亭柳朝(五代目) 商品詳細を見る |
![]() | モンティ・パイソン/ライフ・オブ・ブライアン [Blu-ray] (2010/05/26) テリー・ジョーンズ、グレアム・チャップマン 他 商品詳細を見る |
ストーリー:西暦33年のエルサレム。イエス・キリストと同じ日に生まれたユダヤ人の青年ブライアンは、ひょんなことから民衆に救世主だと勘違いされてしまう。必死で否定するブライアンだったが、どんどん信者は増える一方。おまけにローマ帝国にも危険人物のレッテルを貼られ、悲劇と喜劇の入り混じる驚愕のラストにもつれこむ!
![]() | モンティ・パイソン ノット・ザ・メシア [Blu-ray] (2012/01/11) エリックアイドル、マイケルペイリン 他 商品詳細を見る |
![]() | サンドウィッチマン ライブ2011~新宿与太郎完結篇~ [DVD] (2012/02/03) サンドウィッチマン 商品詳細を見る |
富澤「「毎日、学校では楽しく過ごしていますが、担任の先生はあまり好きではありません」」
伊達「ああ、そうだったの」
富澤「「この間、クラスのお楽しみ会の出し物について話している時、だらだらと聞いていた僕に先生はこういいました」」
伊達「うん」
富澤「「知恵を出さないヤツは助けないぞ」」
伊達「おお、何? えっ? えっ? 最近聞いたぞ、お前それ」
富澤「「あと、これはオフレコな」」
伊達「最近聞いたわ、俺それ! スゲー聞いた俺!」
![]() | 2012年度版 漫才 爆笑問題のツーショット~2011年総決算~ [DVD] (2012/01/25) 爆笑問題 商品詳細を見る |
太田「今年はもう、激動ですよ」
田中「本当そうですよ」
太田「ラディンで、カダフィで、金正日で、談志でしょ?」
田中「そこに並べんな!なんでその並びに入れちゃったんだよ、あの人をよ!」
(清武の乱について)
田中「(略)直前で、ナベツネさんが引っ繰り返しちゃった」
太田「ハゲの一声っつってね」
田中「鶴の一声! ハゲの一声って、お前やめろよ、俺らは微妙な立場でハゲの一声とか怒られんだから!」
太田「(笑)微妙な立場って……ちゃんと説明してくれる? 別のことを想像する人がいるから。CMやってるからだよね」
田中「そう、CMやってるからだね。お医者さんに相談してください」
太田「お医者さんに♪」
二人「「(振り付きで)相談だ♪」」
太田「……古い漫才みたいになっちゃった(笑) これは別にやる予定じゃ無かった!」